日時 |
2021年 02月 20日(土)12:00〜16:10 |
定員 |
24名 |
概要 |
■半日で、兵庫県の優良企業3社のプチ職業体験ができる!
■体感型イベントなので、合説で話をきくだけより、深い理解が得られる!
■半日で、3職種以上、3業界の知識が得られる!
■スタートダッシュで他の就活生に差が付けられる!
就活解禁前に、一足早く企業情報を手に入れることができる1DAY合同職業体験です。
1社当たり1時間15分で、効率的に最大3社の職業体験ができます。で、効率的に3社の職業体験ができちゃいます◎
ライバルに差をつけるチャンスです!
この日に内定先に出会った先輩が大勢いるイベントです。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
|
会場 |
BIZ SPACE HIMEJI 6階/兵庫県姫路市本町127
※「姫路」駅から北へ徒歩約7分 |
各企業のインターンシップの内容 |
兵庫県を代表する3社が集結! 詳しいインターン情報は随時公開!
@キング醸造(「日の出みりん」でおなじみ、国内最大級の調味料メーカー!)
【職業体験プログラム】
「官能検査」って、みなさんご存知ですか?
品質や特性を評価する方法として、 人間の感覚(味覚・嗅覚など)を用いて検査することを指します。
キング醸造では、取り扱っている商品の検査を行うとき、 実際に「官能検査」を取り入れています!
普段ではあまり経験することがない「官能検査」を、 キング醸造で体験してみましょう!!
※当日の詳しい詳細は、もうちょっとお待ちください。
Aシマブンコーポレーション(創業110年、従業員数1,000名超えの技術専門集団!)
【職業体験プログラム】
皆さん、「鉄」という素材について、どれぐらいご存知でしょうか? 実は、鉄は半永久的にリサイクルが可能であり、 「鉄スクラップ(廃棄された鉄)」は、日本にとって数少ない輸出可能な資源でもあります。 シマブンコーポレーションは、100年以上前から、使用済みとなった鉄のリサイクル事業に取り組んでいました。
現在は鉄リサイクル事業にとどまらず、 大手鉄鋼メーカーの生産請負や、建設機械パーツの製造を手掛ける等、 「鉄」を主軸に据えた多角的な事業展開を行っています。
社会を支える鉄鋼業界に関するお話や、当社の商材、 仕事の考え方について体感して頂くプログラムを予定しております。 ぜひご参加ください!
B近畿工業(環境ビジネスの先駆者であり、サスティナブル企業!)
【職業体験プログラム】
経験者も未経験者も歓迎!「モノづくり」の現場を体感!!
海洋プラスチックごみをはじめとし、世界的に深刻な社会問題となっている廃棄物。 近畿工業は、皆さんの出したごみの処理やリサイクルに必要な機械を造ることで、 この問題の唯一とも言える解決策、「循環型社会」の実現に貢献しています。
今回のインターンシップ内容は、「設計ソフトの操作体験」。 実際に当社社員が業務で使っている設計ソフト(3DCAD)で設計業務を体験することで、 「モノづくり」の現場を体感していただきます。
初心者向け・経験者向けの二つのプログラムをご用意していますので、 CAD経験者も、未経験の方も、ぜひご参加ください!!
|
参加者だけの特別特典! |
@クオカード3,000円
AES作成に最適なボールペン
B内定レベルのESが書けるフレームワーク
※3社のインターンを受けた方のみ イベント終了後、アンケートと引き換えにお渡しします。 |
前回参加者のアンケート |
■就活を始めたばかりだったので、今日参加して本当に良かったです。たった半日で3社の職業体験ができて、いろんな業界、職種を比較検討で、方向性が少し定まりました。(兵庫県立大学 男性)
■やりたいことが見つからず悩んでいましたが、今日だけで一気に3社の仕事体験ができ、自分がやりたいこと、興味のあることがなんとなく見えてきました。(大阪工業大学 男性)
■インターンや職業体験に参加したことが無かったので、今日、3社参加することで取り返せた気がした。このイベントがあって本当に助かりました。(徳島大学 男性)
■3社3様の職業体験で、とても充実していた。以前参加した会社では、わざわざ1日かけて、ディスカッションをしただけだったが、今日は1時間15分という時間で、いろんな職業体験ができ、とても効率的で素晴らしい内容でした。(岡山理科大学 女性)
■チラシを見て興味で参加したが、半日で3社も体験できとても充実したものでした。(兵庫県立大学 男性)
■半日で3社の話をきくことができて良かったです。その中でグループディスカッションや体験など「参加している」「知らないところも聞いてみて知ることができて嬉しい」と思えて、とてもためになりました。(香川大学 女性)
|
こんな方にぜひ! |
■志望業界が定まっていない ■有名企業だけでなく、隠れた優良企業を知りたい ■就活が始まる前に、しっかり企業研究をしたい |
その他の理系のイベント |
■3月1日(月)・3日(水)・4日(木) ☆兵庫県最大級の理系合説☆
【理系限定】バーチャル合同就職セミナー
毎年多くの方がこの日出合った企業へ入社を決める就活の登竜門合説! 今年はWEB上の【バーチャル会場】内での開催なので、
・お家 ・学校 などなど 色んな場所から参加ができちゃう!
バーチャル会場内では、兵庫県の大手メーカーをはじめ、SE・エンジニア職募集企業、研究開発職に特に力を入れている食品メーカー、などなど、 3日間で、理系のみで採用活動を行っている地元優良企業にしっかり出会えます。 この合説にしか参加しない企業多数!
★詳細は順次公開!
|
スケジュール |
1回目|12:00〜13:15 10分休憩 2回目| 13:25〜14:40 10分休憩 3回目|14:50〜16:10
※1回あたり1時間15分 計3社の職業体験が受けられます。 |
当イベントは、マスク着用を推奨しています。 |
新型コロナウイルスやインフルエンザの感染予防のため、当イベントはマスク着用を推奨しています。
企業側にも着用を推奨しておりますので、学生さんも安心して着用のうえご参加ください。 マスク着用によるマイナス印象を与えることは一切ございません。
会場にも数枚ご用意をしておりますが、数に限りがございますので、品切れの場合はご了承くださいませ。 |
チラシはこちら! |
★チラシ★ |
その他 |
【参加費】 無料
【服装】 リクルートスーツ
【持ち物】 筆記用具、ノート
【お問い合わせ】 はりまっち2021編集部 メール:support@dainen.co.jp 電 話:079-281-3911(平日9時〜17時30分迄)
LINE:@harimatch2022

担 当:中野円樺 |
備考 |
BIZ SPACEのアクセスはこちら! |